山崎がお送りする「喪式」

【喪草履】
オットマン 表生地 ポリエステル100%   鼻緒 ポリエステル100%
合皮        塩化ビニールレザー       塩化ビニールレザー
現代プリーツ    ポリエステル100%      ポリエステル100%
本革        牛皮              合成皮革

<オットマン > 一般的に良く使用されていて厚手で丈夫なのが特徴。
<合    皮> 合成素材。雨に強く、鼻緒の伸びも少なく丈夫。
<現代プリーツ> かかとの部分が3段。前が一段かかとの一部にプリーツを使用。女性らしく他の草履と間違えにくい。
<本    革> 格調高く、非常に評判も高い。 最近幅広い草履が「履きやすい」と評判。鼻緒も幅広なものを使用。長時間の使用にも脚に負担がかからない。

【喪バック】
生地        アセテート100%    裏地 レーヨン100%
          ポリエステル100%      レーヨン100%

前面にリボンのデザインを入れた女性らしい形。シンプルで幅広い年齢層に支持されています。プリーツを入れた形や光沢のある生地を入れた形。レースを使い高級感のある形などもあります。手紐は大半の商品が外れますので、抱え兼用として使用できます。デザインも全体的にシンプルで和装だけでなく、洋装でも使用できます。

【数珠】
いつも手にかけているとお守りになると云われているのが数珠です。仏壇に向かう時はもとより、お葬式、法事、お墓参りには必ず手にします。珠の数は人間の煩悩を清める意味から「百八個」となっています。数珠の紐が切れたりすることがありますが、縁起の悪いことではなく、むしろ悪いことと縁が切れたという意味です。
<宝    石> 瑪瑙 珊瑚 真珠 琥珀 瑠璃 翡翠 水晶
<  木   > 紫檀 黒檀 松 梅 鉄刀木  など色々あります。
女性には水晶や珊瑚が人気。どんな材質でもよいとされています。気に入った数珠を選ぶのがよいでしょう。決して装飾品ではありませんのでご注意ください。
*数珠を持つ機会
日本人の平均3ヶ月に1回は何らかの形で仏弔に参加している計算になるそうです。身内に限らず、友人、職場、近所、取引先、遠い親戚、春秋の彼岸、お盆などのお墓参りなどその機会は実は非常に多いのです。

日本橋創作和装小物 やまざき 喪式

「喪式アイテム」

喪式バッグ 喪草履

日本橋創作和装小物 やまざき 喪式

「喪式アイテム」

数珠

日本橋創作和装小物 やまざき 喪式

「喪式アイテム」

数珠